カテゴリー: 審査会の案内

剣道那覇(後期)段位等審査会・講習会の日程変更について

件名について下記の通り日程を変更しますので、ご承知おきください。。

1.剣道那覇(後期)段位審査会・予備審査会 (会場:県立武道館第二錬成道場 9:00~18:00)
(変更前) 令和6年2月11日(日)
変更後) 令和6年2月18日(日)

2.講習会
(1)三段以下(会場:県立武道館アリーナ、18:00~20:00)
(変更前) 令和6年2月5日(月)、7日(水)
(変更後) 令和6年2月12日(月)、14日(水)

(2)四段・五段(会場:県立武道館第二錬成道場、18:00~20:00)
(変更前) 令和6年2月5日(月)、7日(水)、8日(木)
(変更後) 令和6年2月12日(月)、14日(水)、15日(木)

 

剣道冬季審査会(福岡、長野)六・七段実施について

件名について別紙の通り実施しますので、受審希望者は申込期限までに申込して下さい。

1.沖剣連申込期限:令和6年1月8日(月)

2.申込は可能であれば電子メールでお願いします。
(1)沖剣連電子メール:o-kenren@ryucom.ne.jp
(2)FAX:098ー996-4616

3.受付後の連絡は電子メールで行いますので、申込書にメールアドレスを記載して下さい。

01.六段・七段申込書
02.剣道七・六段審査会 要項(福岡)
03.剣道七・六段審査会 会場案内(福岡)
04.剣道七・六段審査会 要項(長野)
05.剣道七・六段審査会 会場案内(長野)
06.審査会申込み者の返金について(福岡・長野)
07.ビデオ撮影等の禁止について

 

北部地区剣道段位受審者講習会および段位審査会(初段~三段)について

件名について下記の通り実施します。

1.講習会
※剣道段位審査会に備えての実技、日本剣道形の講習会を実施する。

(1)初段・二段・三段
①日時:令和5年11月29日(水)から12月1日(金)
18:30 ~ 21:00
②場所:21世紀の森体育館アリーナ

2.審査会
※(一財)沖縄県剣道連盟・北部地区段位審査会を(一財)全日本剣道連盟称
・段位審査規則により下記のとおり実施する。

(1)初段・二段・三段
①日時:令和5年12月2日(土) 集合:13:00 審査開始:14:00
②場所:21世紀の森体育館(大集会場)

3.その他
(1)審査の申込は11月29日(水)、11月30日(木)の講習会にて受付します。
※11月30日(木)期限

(2)「申込書」は、講習会で配布しますが、添付している「申込書」を利用しても
構いません。

(3)初段以外の受審者は「申込書」に「全剣連番号」を確実に記入して下さい。
※「全剣連番号」は現段位の証書か全剣連HPの「全剣連番号検索」にて確認できます。

(4)生年月日は西暦で記入して下さい。

(5)学科審査の問題は講習会で配布します。

以 上

初~三段申込書(2023.11)